まず、初めにニキビに悩んでいらっしゃる方。。。。。
本当に辛い気持ちが僕にはよく分かります。
本当に、こんな悩みからはやく脱出してニキビに悩まされない人生を一人でも多く送ってほしいのでこの記事を書きました。

これは、昔の心の声だよ(>_<)
この方法は
友達や家族、同僚にも紹介してめちゃくちゃ感謝されてる♪
- 「ビタミン剤を飲んでいるのに治らない」
- 「毎日同じ時間に、12時を過ぎる前に寝ているのに治らない」
- 「チョコレートも甘いものもやめたのにニキビが出る」
- 「皮膚科に通って、毎月保湿剤とディフェリン、ベピオゲル、抗生剤を飲んでいるのに治らない。治っても一瞬」
- 「花粉の時期にニキビが増える」
- 「年末年始、夏季休暇、ゴールデンウィークに友達と連日お酒を飲みに行くと連休明けは肌が荒れ放題」
- 「毎日鏡を見るのが嫌だ。洗面所の電気を点けることすら自信が無くなるので嫌だ」
- 「高い化粧品やケア用品、美容皮膚科でピーリング治療をしているのに良くならない」
- 「毎日1個ずつ増えていく。一個減ったらまた一個増える」
- 「マスクをつけるとニキビ悪化」



本当に悩んでいる人の気持ちがすごくわかる。。。。。
だから1度試してみてね♪


この記事の内容
- ぽーさんのニキビ治療のおすすめが分かる
- ニキビ治療の安いおすすめクリニックが分かる
- ぽーさんの「朝のルーティン」「夜のルーティン」が分かる
この記事の執筆者


この記事を書く私は「現役美容外科社員6年目」「美容医療課金10年目」の美容医療が大好き人間です♪
ニキビが治らない方におすすめの最強の薬 3つ


- トレチノインジェル(0.025%~0.1%)
- ハイドロキノンクリーム(なんでもOK)
- イソトレチノイン 40mg



この3つを試してほしい♪
これを使ってからは、にきびのスキンケア用品に
お金を使わなくなったよー。
薬品についてひとつひとつ紹介していくね♪
1. トレチノインジェル・クリーム(レチノイン酸)


- 肌のターンオーバーを早くする薬剤で、皮膚のシミ、しわ、そばかす、ニキビなどの症状を改善する美白ジェルと海外では言われている薬品です。
- ニキビ、ニキビ跡になってから肌を早期に回復させるために有効的です。
- 肌の弱い方は、0.025%から始めるのもおすすめです♪



にきび以外にも鼻のブラックヘッドと毛穴つまりが
トレチノインジェルで改善されてるから
にきびが治った今でも愛用中だよ♪
2.ハイドロキノンクリーム(医薬品)


- メラニン色素(肌が黒くなる原因の元)を抑制して、メラニンの細胞そのものの数を減少させることで、シミを漂白する薬品と紹介されています。
- ニキビが治って、黒く残ったり肌にシミのように残るものを減少させます。
抑制も可能なのでニキビが治る過程でシミのようなものができなくなりました。 - 肌の弱い方は、2%から始めるのもおすすめです♪



同じく、これは先生にも聞いたらシミ予防にもなるようなので
毎晩薄くのばして顔全体に塗ってるよ♪
3.イソトレチノイン含有(アクネレント・ロアキュタン・アキュテイン)服用薬


- ビタミンA誘導体を含む内服薬で、 ニキビの原因そのものを無くして、毛穴のつまりを防ぎ、炎症を抑えると紹介されている薬です。
- 免疫をつくるとも言われており3か月ほど服用するとニキビができにくい体質になります



ぽーさんは、最初20mgを購入して、3か月間1日1回服用しましたが再発したから
40mgにして2か月くらい服用してからにきびが出なくなりました!
3つの薬を使った感想・体験談(口コミレビュー)


▶ わたしが、合計5か月くらい使用した感想をまとめてみました♪
また、家族や友人も使用して効果を感じていたので同じく口コミを公開します。
薬を使用して感じたメリット


- 毛穴つまりや毛穴の黒み
- ニキビを防ぐ
- 肌が滑らかになった



友人や家族も感じたメリットを確認したよ♪
みんな一致だったね!
薬を使用して感じた副作用


- 皮が剥けて、顔が真っ赤な状態が2か月ほど続きます。。辛いです。。。。
- 治療中は、日焼け止めを必ず塗らなければいけないため肌の閉塞感がある
- 乾燥がすごいので、クリームを持って外出しなければいけない。



治療中は辛かったけど継続することが大事だよ♪
肌トラブルがあったらすぐに美容皮膚科で相談しよう!
3つの薬のつけ方・使い方・ルーティン


▶ 実際に薬をどのように使用していたか公開したいと思います。



ただし、ご自身で薬を使用する時には容量や使い方については
説明書の確認や医師の指示容量をきちんと守ってね♪
最後は自己責任だよ!
夜のルーティン(入浴後)



用法・容量は医師の指示に従ってね♪
▶ 治療中は乾燥がひどいので、保湿力最強の
「ヒルドイド系」(ヘパリン類似物質)をおすすめします。
楽天市場の「ヒルドプレミアムは50g×2本で1,970円だからおすすめ♪



こんな感じで使っていたよ。にきび治療が終了した今でもStep.2~Step.7まで毎晩やってるよ♪
そうすることによって、肌が滑らかになっていっているような気がする
朝のルーティン(洗顔後)



このルーティンもニキビ治療が終わった後も継続してるよ♪
治療中に紫外線を浴びるとシミや炎症のもとになるから”日焼け止め”は絶対につけてね!
重傷ニキビを治す薬の購入場所 おすすめ5選


▶ 購入は、医療機関が安全!美容外科がおすすめ!



個人輸入は、薬機法で決まりがあるから
ぽーさんもブログでおすすめできないよ!
それと、安くても読者の方に健康被害があったら悲しいからね。。。。
厚生労働省もこんな文書を出しているからチェックしてみてね。
- 厚生労働省より
重傷ニキビを治すおすすめクリニック5選
レチノイン酸
価格(税込) | 濃度 | 薬剤名 | グラム数 | 1gあたり | |
---|---|---|---|---|---|
湘南美容クリニック | 7,150 | 0.1% | NANOEGG® (ナノエッグ) | 5g | 1,430円 |
TCB東京中央美容外科 | 7,150 7,550 8,210 | 0.025% 0.05% 0.1% | 不明 | 5g | 1,430円 1,510円 1,642円 |
品川美容外科 (品川スキンクリニック | 取扱無し | ||||
共立美容外科 | 取扱無し | ||||
TAクリニック ![]() ![]() | 11,000 9,900 | 0.1% 0.05% | 不明 | 20g 30g | 550円 330円 |



レチノイン酸だけ買うならTAクリニックが優勝だね!
- ポイント・チケット制度でお得に施術が受けられる!
- インスタグラマーや若い芸能人に人気!
- 価格が大手美容外科並みに安い!
エリア | クリニック所在 |
---|---|
北海道 | – |
東北 | 仙台院 |
東京 | 新宿院 銀座院 |
関東 | 横浜院 川越院 高崎院 |
関西 | 大阪院 |
中部 | – |
中国・四国 | – |
九州・沖縄 | 福岡院 |
ハイドロキノン
価格(税込) | 濃度 | 薬剤名 | グラム数 | 1gあたり | |
---|---|---|---|---|---|
湘南美容クリニック | 7,150 | 1% | NANOMED HQ (ナノメッド ハイドロキノン) | 15g | 476円 |
TCB東京中央美容外科 | 7,150 | 4% | 不明 | 5g | 1,430円 |
品川美容外科 (品川スキンクリニック | 2,200 | 4% | ナノHQクリームEX | 5g | 440円 |
共立美容外科 | 4,180 4,620 | 5% 10% | 不明 | 5g | 836円 924円 |
TAクリニック ![]() ![]() | 2,200 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |



濃度とコスパを考えるなら
品川美容外科(品川スキンクリニック)が優勝だね!
- 開院から33年の実績!
- BMC会員制度の割引とポイント制度がお得
- クリニックによって完全個室制なのでプライバシーが守られる
エリア | クリニック所在 |
---|---|
北海道 | 札幌院 |
東北 | 仙台院 |
東京 | 品川本院 新宿院 池袋院 上野院 渋谷院 銀座院 |
関東 | 宇都宮院 横浜院 大宮院 千葉院 |
関西 | 心斎橋院 梅田院 |
中部 | 名古屋院 静岡院 |
中国・四国 | 岡山院 |
九州・沖縄 | 福岡院 |
イソトレチノイン含有薬(アクネトレント・ロアキュタン)
価格(税込) | 錠数 | 薬剤名 | グラム数 | 1錠あたり | |
---|---|---|---|---|---|
湘南美容クリニック | 1,040 | 1錠 | アクネトレント | 1錠20mg | 1,040円 |
TCB東京中央美容外科 | 取扱無し | ||||
品川美容外科 (品川スキンクリニック | 19,250 | 1か月分 (恐らく30錠) | 不明 | 不明 | 641円 |
共立美容外科 | 取扱無し | ||||
TAクリニック ![]() ![]() | 21,800 | 60錠 | ロアキュタン | 1錠10mg | 363円 |



一日20mg分服用したとしても
TAクリニックが一番コスパが良くて優勝!
将来的な免疫をつくってニキビとおさらば することが目的だから6か月分は購入するのがおすすめ♪
- ポイント・チケット制度でお得に施術が受けられる!
- インスタグラマーや若い芸能人に人気!
- 価格が大手美容外科並みに安い!
エリア | クリニック所在 |
---|---|
北海道 | – |
東北 | 仙台院 |
東京 | 新宿院 銀座院 |
関東 | 横浜院 川越院 高崎院 |
関西 | 大阪院 |
中部 | – |
中国・四国 | – |
九州・沖縄 | 福岡院 |
まとめ


一番安くニキビ治療薬を購入できるクリニック
レチノイン酸:TAクリニック
ハイドロキノン:品川美容外科(品川スキンクリニック)
イソトレチノイン含有薬:TAクリニック



イソトレチノイン含有薬だけでも試してみて!
ぽーさんは、この薬たちのおかげで10年間の悩みとおさらばできたよ♪
友人や家族も「人生変わった!!」という人が多いので心の底からおすすめできる!
2つのクリニックに通うのは面倒だからTAクリニック
ただし、肌や体に合わない方も一定数いらっしゃるかと思います。
また、購入時には副作用の確認は忘れずに絶対行ってください。
肌トラブルが起きた場合はお近くの皮膚科をすぐに受診してください。
せっかくきれいになるために行っている治療で悪化したら大変です(>_<)
自分の住んでいる場所にTAクリニックが無い場合は
トータル的にコスパの良い湘南美容外科で予約するのがおすすめです♪


コメント